週末に本気を出す療法士

自分の目に映る「リハビリ難民」を西洋と東洋、双方向から診る療法士。セミナー寅丸塾を不定期で開催しながら、普段は家でも職場でも子どもに振り回さる会社員。

姿勢

床反力と重心の関係

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 寅丸塾の管理人です。 最近の記事では解剖学に振りつつ、パフォーマンスを高める考え方をご紹介しております。 toratezza0316.hatenablog.com ※なお今日の記事は、以前書きかけてお蔵入りさせてしまっ…

スポーツに振った臨床推論2

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 寅丸塾の管理人です。 前回、 ある少女の空手のスキルアップのためにどのような習慣をつけるのが望ましいか、について私見を述べました。 toratezza0316.hatenablog.com 今日は、その続き<下半身編>で…

小胸筋についての考察

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 寅丸塾の管理人です。 広島県が急に政府の都合で危険地帯認定された余波で、セミナーが一回休みを食らって地味に凹んでいます。 が、これを期に色々と準備の必要性を考えさせられました。 さて、今日…

腰に爆弾を抱えた看護師の話

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 寅丸塾の管理人です。 GW中に記事をたくさん書いておきたい という気持ちはあったのですが、結局バタバタして最初と最後の2つだけになってしまいました。 というわけで今日は、以前もお話しした看護師…

セラピストの価値について

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 寅丸塾の管理人です。 毎月恒例となったセミナーですが、今月も無事に乗り切って一安心です。 今日の記事は、その復習的な話(多分…)。 toratezza0316.hatenablog.com 仕事の価値とは? 価値を与えるか…

身体の安定と力の伝達

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 寅丸塾の管理人です。 新年度が始まり、 私も異動先での業務に追われる毎日ではありますが、前の職場の仲間のことも心配していました。 ・・・特に、弟子1号のメンタルが心配。 離れても必ず「修行の…

横向きになるということ

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 寅丸塾の管理人です。 4月の異動が決まってからというもの、自分のことはともかく残される弟子のため、時間を作っては実技指導の毎日です。 当初の予定だった「省エネ」とはほど遠い状態ですが、ここ…

体幹の動きとパフォーマンス2

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 寅丸塾の管理人です。 セミナーの準備と進行に思いの外エネルギーを費やしたためか、地味に疲労感が尾を引いていましたが・・・ 昨日の朝、妻と弟子1号からの「誕生日おめでとう」で、まぁまぁやる気…

体幹の動きとパフォーマンスの関係

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 寅丸塾の管理人です。 暖かくなってきましたね。 いつもお世話になっている公民館の掃除と、保育所の役員の仕事に子守りで気がつけば1日が終わりそうです・・・ 今日は「体幹」について記事にしていき…

セラピストにしかできない仕事を見極める

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 寅丸塾の管理人です。 早くも2月が終わりますね。 今日から暫くは、このブログの原点である「筋膜」に目を向けていきます。 重障者リハビリの有様 重障者に対する臨床推論 現場の看護師はセラピストを…

自分の身体が自分のものに感じないことがある?

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家のブログへようこそ! 遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。 暫く放置してしまっているうちに年が明けてしまいました。 久しぶりにまとまった休みが取れ…

上司がいない仕事環境で気持ちが折れないように書いた記事

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家のブログへようこそ! このブログを開設してついに1年経ちました。 多くのブロガーのように毎日更新することはできませんでしたが、 いつのまにか(私にとっては)多くの読…

不定愁訴みたいな訴えを科学的に分析すると何かが見えてくる。

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家のブログへようこそ! ついに雪が降り始めました。 「寒いと身体が縮こまる」人が多いように、お客さまのパフォーマンスも軒並み低下している印象を受けます。 病院では上…

「〇〇が出来る」とは「問題がない」という意味ではない

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家のブログへようこそ! 寒くなりましたね。 この時期、病院では脳血管疾患、いわゆる脳卒中患者が急増してきます。 今日はそんなお話です。 どんな肩書きを持っていようとも…

リハビリを受ける人全てに目的がある訳じゃない。

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家のブログへようこそ! お久しぶりです。 いつの間にかお客さまから心配されるほど疲労が顔に出ていたようで、休める時にちゃんと休まないと・・・ な今日この頃です。 ま、…

痛みとは感覚が正しく入ってこない状態を指す。え、当たり前だって?

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家 のブログへようこそ! もう10月も終わりですね。 この数ヶ月は目の前の課題をこなすことに精一杯で、休日くらいは子どもの相手をしっかりしてあげたいと思いつつも自分の…

ぎっくり腰について考えてみるとやはり「疲労」がポイントになる。

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家のブログへようこそ! 前回の予告通り、 「ギックリ腰」について何回かに分けて考察していきます。 なお、 初めてこのサイトをご覧になる方がいらっしゃいましたら、 まず…

身体を家に例えると伝わりやすくなった話。

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家のブログへようこそ! 以前から疑問に感じていましたが、 町の接骨院や整体院ではどんな治療が行われているのか? という質問を通院歴のあるお客様に伺ったところ、 ある方…

あなたの股関節は柔らかい?

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家 のブログへようこそ! 以前の職場から離れてもうすぐ2ヶ月が経とうとしていますが、 その間にもたくさんの仕事をさせていただき、新しい生活パターンができあがりつつあり…

支える力をつけるとは?

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家 のブログへようこそ! ここのことろ優先事項が他にあり更新が遅くなりましたが、 先日から繰り返し強調している体幹シリーズです。 人間の運動において随意運動と姿勢制御…

痛みとコア・スタビリティの関連

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家 のブログへようこそ! 前回から体幹をテーマにした記事を書いています。 おさらいすると・・・ 人間の運動は随意運動と姿勢制御に分けられ、 何気ない動作一つにも随意と…

姿勢が痛みの改善に役立つ!?

今日もアクセスいただき、本当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家 のブログへようこそ! ブログを始めて半年経ちましたが、やっと記事を50個書くことができました。 多くのブロガーさんの記事もたくさん拝見し、皆さんとてもエネルギーの…